先日9月17日は、中秋の名月の日でした。
中秋の名月とは、旧暦では秋は7月~9月であり、8月15日がちょうど秋の真ん中にあたります。
その為、旧暦の8月15日の夜に昇る月を「中秋の名月」と呼ぶそうです。
中秋の名月にはお月見を楽しむ風習がありますが、皆様はお月見はされましたか?
私は夜中にちょっと買い物に行った際に見たくらいです😅
本当はゆっくり見たかったのですが中々時間が取れなかったので残念です🌕
のぞみでは団子ではないのですが、おやつにお汁粉が出ました。
お汁粉は正月のイメージがありますが、秋に食べるのも中々にいいものですね。
ご入居者の皆様も、美味しそうに召し上がられていました。
昼はまだ夏かと思うくらいに暑いですが、朝や夜は涼しくなってきて寒暖差があり、体調を崩しやすいので、お気をつけてくださいね。
来年はゆっくりとお月見したいです😊
次回の更新も楽しみにお待ちください。