お食事

令和7年9月10日 ご当地メニュー〜広島県〜

皆さま、こんにちは。
今月のご当地メニューは、瀬戸内の恵みをたっぷり味わえる「広島県」特集です。
懐かしい味、初めての味、どれも心温まる一品ばかり。
食卓を囲みながら、広島の風景に思いを馳せてみませんか?

🍚あなご飯
広島名物といえば、やっぱり「あなご飯」。
ふっくらと炊き上げたご飯の上に、甘辛く煮たあなごをたっぷり乗せました。
香ばしい香りが食欲をそそり、皆さまからも「懐かしい味!」と大好評でした。

🥕煮ごめ
野菜と豆をたっぷり使った郷土料理「煮ごめ」は、栄養満点で優しい味わい。
ご高齢の方にも食べやすく、体にも心にも嬉しい一品です。
広島のご家庭の味を感じていただけたのではないでしょうか。

🐟鯛汁
瀬戸内海の鯛を使った「鯛汁」は、上品な旨味が特徴。
だしの香りが広がり、ほっとする味わいに「おかわり!」の声も!
季節の野菜も添えて、彩り豊かな汁物に仕上げました。

🍁もみじ饅頭
食後のデザートには、広島土産の定番「もみじ饅頭」をご用意。
しっとりとした生地に、やさしい甘さの餡が包まれています。
「昔、旅行で食べたわ」と懐かしい思い出話も飛び出しました。

今後も、全国各地の味を通じて、食の楽しみと地域の魅力をお届けしてまいります。
来月はどこのご当地メニューが登場するか、お楽しみに!

    -お食事